SITE_NAME

知りたい

福祉教育推進事業

福祉教育の講座や各種体験学習を通し、相手の立場になって考え、自分なら何ができるかを考え、行動をしていくために何が必要なのかを学ぶことを目的に、地域における福祉教育実践を展開しています。

1.福祉教育支援

ふだんのくらしのしあわせ

学校活動(授業、委員会等)で福祉学習を進める際に、先生からのに応じ、プログラムの提案や協力者の紹介、備品の貸出などを行い、よりよい学習が展開できるよう支援しています。

▲ ページトップに戻る

2.福祉出前講座

市民のみなさんに福祉をより身近に感じていただくため、また福祉活動への参加の一歩となるよう社協職員やボランティア等が出前講座を行い、「福祉とは何か」を一緒に考えます。

出前講座メニューと内容
福祉について
福祉ってなあに?福祉の基礎について学ぶ
高齢者について
お年寄りの気持ちを知るとともに高齢者について学びます
障がいについて
障がいのある人からの講話、各種体験、交流
地域について
地域とは?など地域のことについて学ぶ
災害について
災害ボランティアセンターや災害について学ぶ
社協(福祉)のお仕事について
社協での業務内容や福祉関係の企業について学ぶ
ボランティアについて
ボランティアについて学ぶ(収集活動など)
※各種テーマで「講話・体験・交流」などがあります。依頼の際に狙いや目的にあった講座をご提案させていただきます。

※このほかにも、相談に応じて情報提供やプログラム支援を実施しています。
※講師派遣に費用が掛かる場合があります。
※依頼については下記フォームからお願いいたします。
依頼フォーム(学校)

▲ ページトップに戻る

ご相談・お問い合わせはこちら

地域つながり
推進班

  • TEL.0547-35-6244
  • FAX.0547-34-3261